住まいラボに 『意外な新刊』 現る!! の巻き

2019年02月08日 | スタッフ日記

こんにちはキラキラ

浜松市中区佐鳴台
オレンジストリート沿い
「サーラプラザ佐鳴台」
 ガス太郎ですニコニコ


今日のお話は・・・・

住まいラボに意外な新刊現る!


先日のこと。

いつも大人の図書館

『住まいラボ』


ご利用いただいている

常連さんの会員さま

(Tさま)から


『よかったらこの本を

こちらに置いていただきたい

のですが・・・』



申し出をいただきました。

どんな本だろう・・・・




この本です↓

住まいラボに 『意外な新刊』 現る!! の巻き


この筒状の型紙から・・・


住まいラボに 『意外な新刊』 現る!! の巻き


こんな感じに!!

住まいラボに 『意外な新刊』 現る!! の巻き


いまは少なくなってしまっているようですが

遠州地区を代表する

産業のひとつ

『染色』 を

後世に残していく意義のある

本ではありませんか!!





この本に書かれている記事も

実は

ココ 『住まいラボ』 で

パソコンを持ち込んでいただいて

コツコツと

編纂されていたようで・・・


コチラの『住まいラボの意図』を

ものすご~くご理解いただき。

しかもこうして形になるなんて・・・



Tさま

ありがとうございます!!




ガス太郎感激で

モチロン即答で

「おかせていただきます」と

お返事しました。





気になる方は是非

見に来ていただければ

幸いです。


実物の展覧会も

浜松市博物館にて

3/3まで

おこなわれているようです。

(2/12
2/18
2/25
は休館日です。)

興味のある方はそちらも是非

お立ち寄りください。




またいつか

同じようなお話ができる日が

来る日を願いつつ

今日はこの辺で



以上

ガス太郎でした。

FIN




*****************************
クローバーインスタグラムはじめました。
ユーザーネーム
「salaplazasanarudai」
是非フォローをお願いいたします。

サーラプラザ佐鳴台インスタグラム

*****************************




SALA:SALA

SALA:「SALA」には「Space Art Living Amenit(生活空間をより美しく快適に)」という意味が込められています。イタリア語では「サロン、心の支え、団欒の場」などを意味します。エネルギー・住まいを中心にさまざまな事業を展開するサーラグループのすべての事業において、お客さまに優れた品質のサービス・商品を提供するという信頼とクオリティの証、それが「SALA」なのです。
















同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
昨年末の絶景
昨年末の絶景(2023-01-11 17:20)

アクセス

〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台1丁目11-5

TEL: 0120-376-306

定休日:月曜日

営業時間:10:00-18:00